スウェーデン式ドッグマッサージ
11月最初の連休は、とっても忙しかった!!
全部、ビーンズや晴の行事でうまっているという嬉しい忙しさではありましたが・・
三十路も数年経験したかぁちゃんには、こたえた~
最終日からUPしちゃいます( ̄ー+ ̄) (ひねたかぁちゃんだこと(笑))
3日(祝)は朝も早くから1時間ちょい車でブンブンと
空手の大会会場へ。
大豆出場のため。
あ! まだまだ白帯くんなので「基本の形」の出来を競うというものでした。
初参加だったからか・・カチンコチンの大豆(゚ー゚;
1回戦敗退でしたが、今回は場慣れのために、ね♪
ちなみに、赤い帯をしてるのが大豆です。
次回もがんばれよーー!!
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
午前中に大豆の空手を済ませ。。。
ここから14時に予約してる晴のマッサージを受けに。
この会場から会場への移動距離・・・ 約90km。
「時間あるから一般道で」という軽い気持ちのかぁちゃんは・・
ナビに連れられほぼ順調
あと3分の1ぐらい??から・・・ ((・(ェ)・;))
普通車1台が通るのやっとなんですけど・・ ぐらいの山道を登る登る
ひたすらナビを信じて登りましたよ~!!
山道なだけあって、とっても紅葉がすばらしく!
途中、渓谷まで出てきちゃって (どうりで崖っぷちにもかかわらずガードレールもなにもない・・)
「綺麗っーー!」 と叫びつつハンドルを硬く握りしめ、山ひとつ登り切りました!
かぁちゃんがドライバーじゃなければ、シャッターきりまくり素敵な景色をお届できたのですが、なんせ命がけ! いや、大げさでなく本気で( ̄◆ ̄;)
それでも30分ちょっと早めに着いたので、公園で走りました~!(晴とビーンズが(笑))
(その模様は後日UPします! 笑える写真が撮れました。)
。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚
で、やっと到着。
やっと本題。(ここまで長々お付き合いくださりありがとうございます。)
スウェーデン式ドッグマッサージの先生を呼んでくださり、機会をSETUPしてくださったTRUNKさんで。
いつもは素敵なcafe としてOPENされてますが、この日はマッサージ講習のため貸切でした。
少し待ち時間があったので裏に出てみると。。。
素敵なせせらぎ、綺麗な紅葉
なんて和んでると、大豆&そら豆・・・ 石を見つけてポッチャンッ! ドッボンッ!
「や、やめてくれ~!!!」
いろいろありつつ、やっと中へ!
講習中はかぁちゃん習うのに必死で。。写真撮れてません
・・が、教えてくださった先生のブログに晴を載せていただいてたので、晴のリラーックスの表情を良かったら見てやってください。
ぐーぐーぅっ!とイビキまでかいちゃってましたよ。
長い1日でしたが、とーっても充実した日でした。
愛息・愛娘のために奔走したかぁちゃんに、よろしければ慰労の’わん’クリックぷりーぃず!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
大豆さんおつかれさまー☆
場慣れはたしかに大事なことですもんね(^-^)
これからが楽しみですね!!
そしてmiumiuさん・・山越えごくろうさまでした~
わたしだったら落っこちてるかも(汗)
テキトー女なんで、多少雑なんで(運転含)
予定時刻とりも早く着くなんてすごいっすー(><)
リッラクスモードの晴さん拝見しましたよ~
とってもきもちよさそうでわたしが受けたい!!って思いました(笑)
投稿: げまま。 | 2008年11月 9日 (日) 20時45分
へえ~、ワンコ用マッサージってあるんですね。
恥ずかしながら初めて知りました。
センセイのブログで見る晴ちゃん、
なんだかお膝の上で眠り込んじゃって
ホントに気持ちいいんですねえ。
機会があればバロンにもやったげよう。
投稿: hidebo | 2008年11月 9日 (日) 21時07分
きゅーじゅっキロ!!にまず驚いて…ガードレールなし崖っぷちでのけぞりました。

こわこわこわ~~w
早めに着いて遊んだ公園写真、早く見たいです
『スウェーデン式ドッグマッサージ』とな。
miumiuさんって情報ツゥですよねー。先生のページも見ました!
ほんっと晴ちゃん気持ちよさそう…晴ちゃんは、幸せ者だわ。
大豆君!カッコイイぞ!
私にも小3の甥っ子がいて少林寺拳法やってますが
最初の大会は、全~然ダメでしたよ
でも本人が楽しんでるか、が一番ですよね。
投稿: COCO | 2008年11月10日 (月) 02時15分
大豆くん空手かぁ~
体と忍耐を鍛えられて優しくて強い男子になってね!
晴ちゃん、めちゃくちゃやられてるじゃないですか(笑)
そんなにすごいマッサージだったの~?
うちも以前簡単なマッサージを習ってやってるけど、
私のやり方がまずいのかいまだかつて寝たことはなし(涙)
投稿: 親方 | 2008年11月10日 (月) 12時00分
☆げまま。さんへ
ほんと、肝っ玉小さな大豆なので・・少しずつでも場慣れしてってもらわないと♪
山越え大変でした~!肩こりましたよ。。
なのに、マッサージを受けるほうでなく、施すほうで。。。ほんと私が受けたいわ♪(笑)
でも、晴の至福の表情が見れて来て良かったと思いましたよん。
☆hideboさんへ
骨格とか筋肉の位置を教わりながら、たどたどしくがんばってきました。
必死で聞いたつもりなんですが、私の脳の容量超えてたんですかね・・(笑)
帰ってやってみようとすると・・・???
うろ覚えながらも思い出しつつやってる今日このごろです。
☆COCOさんへ
きゅーじゅっキロ!!(笑)
はい、走ってきました~。
ガードレールなし崖っぷちは・・さすがにすべての対向車(2台ですが・・)に道を譲っていただきましたよ(笑)
公園写真ですね~(笑)
怠け心を廃してUPしていきま~す!
私もたまたま知ったのですよ~♪ このレッスン。
目ずらし物好きのため、早速行ってきたというわけです(笑)
大豆、へろへろでしたがね~(笑)
ほんと、本人が楽しんでるかどうかですね♪
☆親方さんへ
強くて優しい男子ぃ~!に、
なってくれますように☆(笑)
晴、やられてました!
これ受ける前にビーンズとのっぱら駆け回ってきましたからね~! それも良かったらしいですよ。
私も我が家では・・この状態とは程遠い感です(汗)
でも、ちょこっとづつでも!とがんばって記憶を呼び戻しつつやってます。
お互い愛娘のためがんばりまひょーー♪
投稿: miumiu | 2008年11月10日 (月) 12時58分