« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »

2008年11月

げんきっず

耳が切れるかと思うほど寒かった。。。

風ビュンビュン吹いて・・・


晴:「どこい行くのさ~」

Photo

晴:「どこ??」

Photo_2

我が家よりまだ車で1時間ほど北部方面へのお墓参り~

Photo_3

Photo_6

天気は良かったけど・・寒さが半端じゃなかった。。。

ひさびさに「耳が・・じんじんする」を体験しました。

小学生ぶり??

何年ぶり?? (聞かないで~

Photo_4

車から降りた瞬間、ぶるぶる震えてた晴。

ジャケット着せて、ほいっと地面に降ろしたらなんなく歩ってくれました。



とうちゃんがお墓を磨き中、

「100個あるかな~、数えてくる~!!」と走り出したビーンズ。

連れられる晴。。

「56個だった~!!」と、得意げにダッシュで戻ってくるげんきっず。

さらに風切って・・・寒くないのか、おまいらっ!

強制連行された晴、大豆を引き連れ、一目散に戻ってきますよ(笑)

Photo_5

はい、お疲れ~。

お参りを済ませて、おやつタイム

Photo_7

Photo_8

Photo_9

美味しいと目が閉じちゃう晴。。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

やっぱり。。。

好きだな、この風景

022

023

024

上下二つのそら。。。

いつもの風景だけど、毎日どこそこ違う表情を浮かべる。

019

021

晴もいつものチェック中。 いつものことだけど、怖いもの知らずだねぇ。。。

025

真上から晴! なぜかこのしわが好きなの

ちゃんと左右対称なんだよね~

| | コメント (5) | トラックバック (0)

初雪

なんだか急激に冷えこんじゃって。。。

「寒い!サムイ!さむいっ!」って行ってたら、初雪でしたw(゚o゚)w

例年より20日早く、去年より1ヶ月以上も早い初雪。。。





Yuki

道路などは積もってませんが、家の屋根や車のフロントガラスにうっすら・・と。

Yama

山上もうっすら雪化粧してるんですが、携帯画像のためあまり伝わりませんね(^-^;

空も分厚い雲に覆われてました。 風もびゅんびゅん吹いちゃってるし。


晴も寒さに布団から出れません。(・・って最近いつもか!

Haru2

Haru

晴:「かぁちゃん、リビングあっためてきて・・・」



こんな今年初の寒さの中、大豆&そら豆は校外学習で動物園へ

遠足じゃなく校外学習なのは 「命の大切さを学ぶ」 ためだそうです。

しっかり学んでこいよーー!! と、送り出すかぁちゃんは

早朝からお弁当づくりに精を出しました。

今頃、食べてくれてんのかなぁ~(* ̄ー ̄*)



寒さのなか、がんばってるビーンズにあったかポチチッ 御願いします 

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ

| | コメント (10) | トラックバック (0)

あの頃へ

みなさん風邪などひいてないですか~?

ちょっぴり鼻たれの晴です

Photo

今日は黄昏つつ遠くを見つめて「あの頃」を思い出してみました。

Photo_3

ひたすら温かいところを求めて眠っていた「あの頃」。

・・・あ、今日はあたちのじゃなかった。。。

かぁちゃんが撮ってきた写真を載せてみました 

にぃちゃんたちの「今」だけど、かぁちゃんの「あの頃」が帰ってくるんだって

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

最近、かぁちゃんはにいちゃんたちの学校へ 行ったんだよ。

あたちは行けないんだって。。。

土曜日はいつも一緒なのにな~、なんでかなぁ。

いい天気だったし、行きたかったな~。

Photo_4

Photo_6

大豆にいちゃんが頑張る教室。

Photo_7

Photo_8

Photo_9

大豆にいちゃん、発表がんばったんだって!

そら豆にいちゃんが頑張る教室。

Photo_11 

Photo_12

そしてね、にぃちゃんたちの作品

Photo_13

Photo_14

Photo_15

Photo_16

Photo_17

大事な「あの頃」があるから大事な「今」があって、大事な「未来」があるんだねって

かぁちゃんがにぃちゃんたちに言ってたよ~。


みなさんの大事な「あの頃」はいつですか?

   

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ ←いつもご訪問ありがとうございます。 よろしければ’わん’クリック

| | コメント (7) | トラックバック (0)

にいちゃんやっぱり好き❤

最近、いたずらの激しい晴です。。。

何を訴えてきてくれているのだろう???と考えるも。。。 結論に到達しないかぁちゃんです。

ストレスなのか? ただ遊びたいのか?


 

今まで興味なんて全くしめさなかった新聞を、とてもうれしそうに咥えて走るっ!

隙あらば、そら豆お気に入りのカードを盗み去るっ!

ポケモン指人形をビーンズが居ない隙に、どこからともなく連行してくるっ!

怒られるの知ってると思うんだけど・・・、嬉しそうにやっちゃってくれます(笑)

ビーンズに 「もーーー 晴ヤダッ」 と言われても。。。

Daizu

Neru

結局、お互い大好きなんだよね~♪

この~ぅ! かぁちゃんは嬉しいぞぅ!

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ ←いつもご訪問ありがとうございます。 よろしければ’わん’クリックぷりぃーず。



・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

☆おまけ☆

広ボス会終了後の晴 IN MY CAR

Photo

Photo_2 

| | コメント (5) | トラックバック (0)

続・広ボス会

初のボステリーズ集合に参加したかぁちゃん。。。

ドキドキしつつも頑張って晴の姿を撮りましたよ。

お友達もたくさんいたのですが・・ 撮影できたのはほんの1部。

でも、ご紹介しちゃいましょーー!!

ブンタくん。 ボール大好き!!ずっとずっと追いかけてました。

目が赤いのは砂浜でボール道にいそしんだ証し!

Photo_3

ウメコちゃん。 ブンタくんの家族。 ガウガウで確保されてました。

Photo_4

ミルちゃん。 8kgのぽちゃぽちゃ女の子。

Photo_5

ロクくん。 10kg超えのBIG BOY。 とっても甘えん坊さん。

Photo_6

ゆずちゃん。 とっても木が大好き。 

我が家が広ボス会を知ることができたのは、ゆずちゃんファミリーのおかげ♪

Photo_7

ちゃん。 晴と一番年齢が近い女の子。 

Photo_8 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

晴が頑張ってごあいさつしてる姿が嬉しかったかぁちゃん。 

何枚もとってしまいました。 (親ばかにお付き合いくだされ(笑))

Photo

Photo_2

Photo_3

Photo_4

Photo_5

いきなりガウガウということはなく、とりあえずクンクンから。

晴が一番若僧だったので、みなさんにいろいろ教えていただけたかな。

少しは成長したかな~~。



Photo_6

Photo_7

晴には初の砂浜。 嬉しそうに走ってました♪

あ・・これは止まってますが。。(笑)





「広ボス会」は去年の12月に発足したそうで、今回で5回目の集合だそうです。

晴がもたらしてくれた素敵な新たな出会い

次回をまた楽しみに♪

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ ←いつもご訪問ありがとうございます。 よろしければ’わん’クリック

| | コメント (9) | トラックバック (0)

初参加 広ボス会!

11月9日(日)に、広島近郊に住むボステリさんが集まるイベントに参加してきました!


初のボステリさんわらわらにウキウキドキドキのかぁちゃん。

Photo

いきなり集合写真(笑)

かぁちゃんは晴を抱いて写ってますので、大豆にカメラマンを委託。

まぁまぁ上手に撮れたかな?!


これは午前のお散歩会が終了してのランチ後だったので、何組かのボステリファミリーさんも帰られて、少なくなってます。

かぁちゃん朝は晴の病院に行ってから駆け付けたので、初参加なのに堂々の遅刻!!( ̄◆ ̄;)  ので、あまり写真もなく名前もうろ覚えなので。。。

詳しくは、この会を企画していただいてるゆずママさんとこで!

(あぁ・・なんと他力本願な かぁちゃん。。



心配してた晴は、思ったよりもガウガウがなく、ちゃんとクンクンして挨拶してくれてました。 すこしホッとしたかぁちゃんです。

ちょっとだけ撮れた写真はまた次回にUP予定。




゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

今日はとっても夕焼けが綺麗で!

デジイチ持ってお散歩へ♪

なかなか見てる色と撮った色とが違って・・

「なんか違うんだよな~綺麗に撮れないな~」なんて、かぁちゃん呟いておりましたら大豆が一言。

「いいんだよ。撮れない分は心のカメラに撮っとけば。」

なんかジーンッ! 

「おまっ、いいこと言うな~!!」

Photo_2

これはコンデジで、そら豆撮影の夕日。

いかがですか? 

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ ←いつもご訪問ありがとうございます。 よろしければ’わん’クリックぷりぃーず。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

スウェーデン式ドッグマッサージ

11月最初の連休は、とっても忙しかった!!

全部、ビーンズや晴の行事でうまっているという嬉しい忙しさではありましたが・・

三十路も数年経験したかぁちゃんには、こたえた~



最終日からUPしちゃいます( ̄ー+ ̄)  (ひねたかぁちゃんだこと(笑))

3日(祝)は朝も早くから1時間ちょい車でブンブンと

空手の大会会場へ。 

大豆出場のため。

あ! まだまだ白帯くんなので「基本の形」の出来を競うというものでした。

初参加だったからか・・カチンコチンの大豆(゚ー゚;

Photo

1回戦敗退でしたが、今回は場慣れのために、ね♪

ちなみに、赤い帯をしてるのが大豆です。

次回もがんばれよーー!!

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:




午前中に大豆の空手を済ませ。。。

ここから14時に予約してる晴のマッサージを受けに。

この会場から会場への移動距離・・・ 約90km。




「時間あるから一般道で」という軽い気持ちのかぁちゃんは・・ 

ナビに連れられほぼ順調

あと3分の1ぐらい??から・・・ ((・(ェ)・;))

普通車1台が通るのやっとなんですけど・・ ぐらいの山道を登る登る

ひたすらナビを信じて登りましたよ~!! 

山道なだけあって、とっても紅葉がすばらしく! 

途中、渓谷まで出てきちゃって (どうりで崖っぷちにもかかわらずガードレールもなにもない・・

 「綺麗っーー!」 と叫びつつハンドルを硬く握りしめ、山ひとつ登り切りました!

かぁちゃんがドライバーじゃなければ、シャッターきりまくり素敵な景色をお届できたのですが、なんせ命がけ! いや、大げさでなく本気で( ̄◆ ̄;)

それでも30分ちょっと早めに着いたので、公園で走りました~!(晴とビーンズが(笑))

(その模様は後日UPします! 笑える写真が撮れました。)

。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚



で、やっと到着。 

やっと本題。(ここまで長々お付き合いくださりありがとうございます。)

スウェーデン式ドッグマッサージの先生を呼んでくださり、機会をSETUPしてくださったTRUNKさんで。

Trunk

Trunk2

いつもは素敵なcafe としてOPENされてますが、この日はマッサージ講習のため貸切でした。

少し待ち時間があったので裏に出てみると。。。

Trunk4

Trunk3_3

素敵なせせらぎ、綺麗な紅葉

なんて和んでると、大豆&そら豆・・・ 石を見つけてポッチャンッ! ドッボンッ!

「や、やめてくれ~!!!」

いろいろありつつ、やっと中へ!

講習中はかぁちゃん習うのに必死で。。写真撮れてません

・・が、教えてくださった先生のブログに晴を載せていただいてたので、晴のリラーックスの表情を良かったら見てやってください。

ぐーぐーぅっ!とイビキまでかいちゃってましたよ。

長い1日でしたが、とーっても充実した日でした。

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ ←いつもご訪問ありがとうございます。 

  愛息・愛娘のために奔走したかぁちゃんに、よろしければ慰労の’わん’クリックぷりーぃず!

| | コメント (5) | トラックバック (0)

びゅんびゅん系

ひさびさに更新してたら・・・90%出来上がったところで。。。

想像はつくと思いますが・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

はい!ご明答!

消しちゃった?? 消えちゃいました。。。

気を取り直して。。。あぁ・・まだ取り直せないけど(笑)

更新してなかった言い訳等をつらつら書いてましたが、再チャレンジになるとそんなことはどうでもよくなるものですね!!

結論は、「これからも更新マイペースで頑張りやすっ!!」 (* ̄ー ̄*)

晴:「変わらずお付き合いくださるとかぁちゃんとても喜びます

ある日の散歩風景。

この日はビーンズがじじばば宅へお泊りにいってしまったので、

晴とかぁちゃんでのんびりぷらぷら散歩へ。。。

015_2

かぁちゃんはのんびり・・のつもりでしたが、ビュンビュン系 晴!

005_2

いつもはこの橋の上で、ビーンズの乗るバスを待ちます。

橋の上では。。

007_2

怖いもの知らず晴。 なんどもなんども覗きます。

008_2

まぁ、大豆&そら豆もよく覗きこみ魚など発見して喜んでます。

時々、銀色の立派な鯉に出会えます
そんな日はなんだかラッキーな気分。

009_2

この日は雑草を野焼きされてました。それも火炎放射機のようなもので !!(゚ロ゚屮)屮

あまりの炎の大きさにびっくりしちゃいました。

煙もハンパなく・・ 煙い煙い

004_3

003_2

煙に巻かれるSUNSET (*^m^)

006_2

時間的にも余裕があったので、晴と。。。

「待て」

Wait

「おいで!!」

???

「いいよ~、おいで~!!」

???




Kusemono

雑草強し!!

リードが・・・ ちょっとひっかかってただけなんですが。。。

晴、来れず・・・。

晴には悪いと思いつつ、笑ってしまった( ´艸`)プププ




はい、気を取り直して!

「おいで~!!」

021

びゅんびゅん来ます!

020

は、はぇぇ~!!

「は~い!えらかったね~!! よしよしよしよし




手前の大きな石ころはちゃんと回避してましたよ

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ ←ご訪問ありがとうございます。 

とっても不定期更新なかぁちゃんですが、よろしければ’わん’クリックプリーィズ!

| | コメント (5) | トラックバック (0)

« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »