朝の日課
「にいちゃん、いってらっしゃ~い」
朝、バス停まで送るのも晴の日課です。 かあちゃんの支度が手間取って、兄ちゃんと一緒に玄関を出発できないときは、背後から「早く!」と言わんばかりの熱いというか、きびし~ぃ視線を送られます (お座りのきちんとした姿勢で。。。(笑)) 晴の視線に励まされ
ながら急ぐかあちゃん。 「用意ができたな!」といわんばかりに、玄関でちょこりんお座り 「行こう
」のキラキラ目線。
はい、おまたせ~とダッシュで兄ちゃん達に追いつく日々です。
送った帰り道、「なす持ってけ~」と。 ありがたい
でも、袋がなかったので素手で束ねて帰りました。
途中何度かポトリ。。「はる~、なすが落ちた~」と言うと、一応なすのところまでトットットッと行ってくれました(*^ー゚)bグッジョブ!! 持ってくるまではいかなかったけど、十分です
なすとパチリ
「もういいんじゃない?」的、晴の目線が。。。
| 固定リンク
« 匠の逸品 | トップページ | キターーーーっ!! »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
晴ちゃんばっちりお見送りもこなして、なすデリバリーのサポートもして偉い☆
にしてもなすとってもおいしそう!!!
しょうがつけてお醤油たらしてチュルッと食べたいです!!
投稿: ゆか | 2008年9月16日 (火) 04時37分
お見送りできる晴ちゃんも、
通りすがりにナスくれるおじちゃんも
とってもナイス!!!
なんか、ほのぼのしてていいですね!
投稿: hidebo | 2008年9月16日 (火) 07時13分
うわ~ナスおいしそ~♪
私、ナスだ~い好きでっす。
プリプリとしていて新鮮そのもの!
よだれが出そうですぅ~
投稿: ぽちママ | 2008年9月16日 (火) 16時07分
☆ゆかさんへ
晴がんばりましたよ~!なすに向かって行ってくれたときは「天才!」なんて、親ばかぶり発揮です。
なすもとってもおいしかったですよ~! 次の日もパパさんがもらって帰り。。ナス三昧。 できることならな直送してあげたいです
☆hideboさんへ
そうなんですよ~、田舎なだけにかなりのんびりほのぼのゆっくりです。 畑を手入れするおじちゃんとか見てて私もゆくゆくはこのようにのんびり歳を重ねたいな、と。 今は、まだまだビュンビュンパタパタな毎日です。
☆ぽちママさんへ
そうですよね~、なんでも新鮮な時って味が違いますよね。 きっと落花生もそうなんでしょうね
投稿: miumiu | 2008年9月17日 (水) 09時06分