トップページ | 2008年9月 »

2008年8月

急げ、急げ!

長かった夏休みも終わりです。

働くかあちゃんには、夏休みは忙しさ倍増です 毎日の宿題採点、お弁当づくり、そして課題工作

ギリギリだ~!大変だ~!ということで、課題をひっさげ、じじばばちゃんのお家へレッツゴー

001_4

廃材もパックされ安価で売られてます。リサイクルですね。晴も興味深々?! (右端しろくろは晴です。クンクンしてます。)

006_3

ばぁばに手伝ってもらいながら、なにやら制作中。

004

じゃんっ 1作品完成。 でも本命ではないらしい。。。 い、急がないと

じぃじもばぁばも兄ちゃん達にとられてしまい。。。誰もあそんでくれる人のいない晴。

どこへ行ったの~?  ん?ん? あれは。。

012

009 

じぃじが「晴に 」ってくれたテディちゃんとお昼寝中。

だぁれも遊んでくれなかったので、テディちゃんをブンブンしてポイッして、またブンブン、そしてハミハミ。。。で、寝てしまった

夏の最後をお騒がせしてできた作品が、こちら

029

(上)兄ちゃん2号作 「船」   (もぐったりもするらしい

(下)兄ちゃん1号作 「貨物船」  (なんども塗り直しをして、やっと完成)

 

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ←壊れることなく無事、学校へ到着できますように、応援ポチッお願いします。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

晴の収穫物

「あ。。。やられた

001

002

端っこ出すのに苦労するな~~、こりゃ

トイレットペーパー大好き娘の晴。未使用で大きめの方が彼女の中の何かを目覚めさせてしまうらしい ほぼ使ってしまった細めのトイレットロールにはあまりそそられない晴です。

008

かあちゃんが残骸をいそいそ片づけてるころ、晴は。。。

010

ふて寝なのか?! やらかして疲れちゃったのか?! 眠りにおちいっていくのでした

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ

↑晴のやんちゃ見たよ~のポチっお願いします。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

バランス◎!

おっ にいちゃんの足元でくつろいでるのは。。。

010_2

011

「なに?」

ん?? なんか。。。絶妙なバランス具合じゃない?

181

そうそう、そうなってるんだよね、いつもは。。。

「。。。」(黙)

ごめんね、いいんだよ、どんなでも

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ←バランス感覚満点な晴にポチっとお願いします。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

愛されて

019

「うぐぐ。。。愛されるってちょっぴり苦しいのね」

昨日はショッキングな1日で晴もかあちゃんもヘロヘロでしたが、今日は大してひこずる様子もなくテケテケと歩いてました。

リハビリストレッチもジッとしてやらせてくれました えらいぞ、晴!

まだまだこれからた~くさんの出来事を共に感じ、共に体験していくのだから、かあちゃんも一喜一憂せずにドーンと構えて乗り越えていきたいと思います。

たくさんご心配していただき、励ましていただき、ありがとうございます。感謝感謝です これからも晴をはじめ、かあちゃん一家をよろしくお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ←愛のポチっを

| | コメント (4) | トラックバック (0)

だいじょうぶ?

今日は晴にも私にもショッキングな一日でした

午後いきなり晴が、左後ろ脚を引きずって歩いてきました。

「えっえっえっ。。。?」って感じで晴を凝視。ひこずりつつも歩いてるし、痛そうに泣いたりもしてません。 でも、お座りしようとしたら、自分が思ったように左脚が動かなかったようで、それをかばうように横になりました。お座りもできませんでした。 

「なになに?」心配で心臓バクバク。 右後脚の膝のお皿がずれてるのは診断されてたので(リハビリストレッチ中)、それをかばって左脚まで悪くなっちゃった?!

明日は休診日なので、午後の診察時間一番に駆けつけ診てもらいました。そしたら的中!もともと左も右と同様弱かったようですが、左の膝も右と同様にお皿がずれちゃってて。。。 「ボストンには多いんだよ。。。」と先生。 「しっかりリハビリストレッチがんばってやってあげてね」と。 はい、もちろん!!

手術という方法もあるそうですが完璧に治るわけではないらしく いまは頑張って晴の可能性を信じてストレッチ!! 

痛み止めの注射をチックンとレーザー治療をしてもらい終了。 痛み止めの薬も4日分もらいました。 本日は締めて¥6,090-。 予期せぬ出費でしたが、原因が分かって良かった。 

思うようにならなかった脚といい、注射といい。。。 晴もショックだったのか

040 ガックシ

もう、寝てまえっ! って心境でしょうか。

037

036 くちびるウニッてなってるけど、ご愛敬。

お家に帰ってからも、ごはんも食べず。。

かあちゃんの後を今日は執拗に追ってましたが。。。
「どした、晴?」

041

かあちゃんは夕飯の用意でドタバタ

まだまだ膝の上には乗れないな、と察したのか?!いつもの場所で眠ってました。

044

それからひたすら眠りつづけるので、注射がいけなかったのかと心配になりましたが、兄ちゃん達が眠る頃には起きてきて、テケテケと一緒についていったので一安心。

それから、また兄ちゃんと寝たんですがね

きっと病院で疲れちゃったんでしょうね。

↓↓明日は元気な晴に戻ってますように、ポチっとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ

| | コメント (7) | トラックバック (0)

大好きな兄ちゃんと。

あんなに毎日毎日、「暑い」を連呼していたのに。。。やはり地球は回り、季節は廻っているのですね~ 最近のなんと朝晩の涼しいこと! 明け方は晴も寒いのか、ごそごそピタッと寄り添ってきます。(かわゆい奴

兄ちゃん達とお散歩に行ってきたよ

030_2

031

兄ちゃん達は下の川に魚がいるか、観察中。 何かいるの~早く行こうよ~!

あっという間にどんどん暗くなっていっちゃって。。。

034

043

風もぴゅ~って。。 だから、帰りたくなったんだ。 兄ちゃん帰ろう!

035_2

たくさん一緒に走ったから疲れちゃったね。 おやすみなさ~い

また、明日も遊ぼうね!

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ←晴と兄ちゃん達がまた明日も楽しく散歩できますように、ポチっとお願いします

| | コメント (4) | トラックバック (0)

ん? なにか?

001

「ん?」

「どうした、かあちゃん? なに?」

いつもこの視線に(ズキューゥン!!)やられてしまう

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

いつもありがとう!

「だぁ~!ちかれた。。。 あちい。。。」 と呟きながら、車から家までの超短距離でさえ寄り道をしてしまう兄ちゃん1号&2号を引き連れ、買い物袋をひっ下げてやっとこ帰宅 

「おかえり~!」!(あ~暑さも疲れも飛んじゃう瞬間

023_2

いつも玄関までお出迎えに来てくれる晴。おちりをプリプリピョ~ンピョ~ン

(右膝が良くないので)「跳んじゃダメ」と言うと、跳ぶのをやめてテケテケクルクルとその場で回り始めちゃいます。 ひとしきりお出迎えの舞をすませると。。。

「ささ、中へ中へ。」と、言わんばかりにリビングへと誘導?!してくれる晴

024

いつもいつもお出迎えありがとね お留守番もありがとう
疲れてても、暑さにやられてても、これで充電いっきにチャージだよ

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ 毎日律儀にがんばる晴に、ポチっと愛のサプリメントを

| | コメント (4) | トラックバック (0)

大きくなったね~!

先週までは、うるさいぐらいにあぶら蝉が「ジージー」「ミーンミーン」と夏真っ盛りを謳いあげるかのように鳴き競っていたのに。。。今日ふと耳に聞こえてきたのは、夏の終わりを告げるツクツクホウシの声ばかり。
こうしてPCに向かう今も、耳を澄ませば(澄まさなくても十分聞こえるのですが(笑)) 田んぼのカエルは声を潜め、秋の虫の声が「スイーッチョン」(風情ないなぁと聞こえます。まだ、秋の代表鈴虫さんの声ではないようです。

時の経つのは早いもので。。。

030_2

こんなにパピパピパピコだった晴も

5 months later...

010_3

こ、こんなに大きくなっちゃって (ちと目が半開き。。。)
同じ物の上に寝てるとは思えないほどよ~ 狭くないのかい?!

いつの間にか、こんなに大きくなったんだね~

元気に大きくなってくれて、ありがとう
たくさんの笑顔や優しさを、我が家に運んできてくれて、ありがとう

長時間の抱っこに、かあちゃんの手はプルプルしちゃうし、足はしびれてきちゃう。。。という変化は生じたけど 晴への愛は変わらないさ~ 増量中だよ~

 

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ かあちゃんがもう10分程度抱っこを延長できるように、頑張れ!の応援ポチっとお願いします

| | コメント (3) | トラックバック (0)

まったり。。。

ただいま晴は、初ヒート中。

晴にもかあちゃんにも初めてなことだけに、最初はオロオロしてました

兄ちゃん達も「怪我してないのに。。。」と不思議、不思議 心配、心配 
最近はだいぶ慣れてきたようだけど、「いいお婿さんをさがさなきゃ!」と。。。  
いや、かあちゃんはまだまだま~だ、ばあちゃんにはなりたくないので即却下

012

当の晴はというと。。。 特等席でよく寝てます。最近とてもよく眠る
これもヒートと関係あるのかな?

平和に眠る晴をじっと見てると

013

「ん? なにか?」 と目を開き、
「なにもないのね。。。」とまた晴の瞼はくっついていきました。
014

最近めっきり朝晩が秋の気配です。体調など崩されませんように。

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ

| | コメント (8) | トラックバック (0)

初体験 Finalステージ

さてワクワクしながら行った干潟で、かあちゃんが見たものは。。。

068

最初に出会ったのは渡り蟹の赤ちゃ~ん 両手を振り上げ、がんばって威嚇中。

070

次は必死にもぐっている別の種類の蟹さん。周りに盛られていく砂が均一にまん丸で、なんとも神秘的

初体験の『まて貝』堀は。。。

077

まず、ちょっと掘って『まて貝』のいるであろう穴を見つけます。














075

次に、その穴に塩を投入

そして、待つ。

すると。。。
















076

にょき。。

079
















にょき~ん

まるでモグラたたきのモグラのように、ニョキッと出て、シュッと戻る
この出たり入ったりの間に、
エイヤッとつかみ、潜ろうとする力に反発しつつ、ゆっくりと引き揚げると。。。

071

ごた~いめ~んっ

『まて貝』の捕獲に成功

だいたい長さは10cm程度。











この作業を1時間ほど繰り返し 収穫はバケツ2杯にてんこもり

まるで職人のような手さばきの姉様でした
だれがそんなに食べるんだ~いっ


そのころ、お留守番の晴は

040

かあちゃんたちの車の去った先を見つめ。。。 何を思う。。。

 

041

な、何を思う。。。

045












伸びっきたこの後ろ脚は何を語っているのか。。。

戻りましたよ~ そして早速、収穫物をBBQ

080

082





いろんな初体験のあった我が家の1日に、素敵な夜の帳が下りました

096_2

最後までお付き合いいただきありがとうございました

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ

| | コメント (5) | トラックバック (0)

初体験 2ndステージ

今回は、帰省先での兄ちゃんやかあちゃんの初体験さっ

029_2

空手をやってる兄ちゃん2号、初のサンドバック 熱いのに。。。夢中
男だね~、光ってるね~

035_2

「兄ちゃん、あちいやろ

046_2

さんざんサンドバックで汗を流したBoys つぎはプールかい 夏全開

「兄ちゃん、涼しそうだね。。 でも、日向は」 (日陰で兄ちゃん達を鑑賞中)

昼まっ盛りから、とうさん、かあちゃん、兄ちゃん達はお里の方々と『まて貝』を
堀りに干潟へ。 と~~っても暑いし、日陰もないので、晴はお里のママさんと
お留守番

060_3

063_3

やる気(掘る気)みなぎる、この後ろ姿(笑)
『まて貝』堀りが、かあちゃんの初体験 

(ちなみに完全防備はお里のお姉さま

かあちゃんの初体験は3rdステージ(完結)で。

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ構成下手なかあちゃんですが、完結編までポチっとして、お付き合いください。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

初体験 1stステージ

帰省してきました~ 晴には初めての事がたくさん。
006_2

港にて、
黄昏、晴。

005_2

黄昏てらんない。。。
「かあちゃん、あちいよ

021

初フェリー乗船
何を思い、何を見つめているのか

023

思いは一緒か兄ちゃん。

020

広がる風景は。。。








とっても良い子でフェリーに乗っててくれました。時折流れるアナウンスにも耳をピーンと立てて情報収集に余念なく  

楽しい旅のはじまり、はじまり

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ うまく構成できるのかポチっとしてお待ちください

| | コメント (6) | トラックバック (0)

芸術品?!

近所のおじちゃん作成のスイカ頂きました きって思わず「おぉっ!」

254_2 くるくると、可愛らしい模様が均等に4辺に入ってました

晴もシャリシャリ。。。
2口食べました。















昨晩の荒れ狂った雷雨のせいか、今日は18時に散歩が可能でした。お兄ちゃんたちもチャリにて同行
235_2
「まって~!」 必死に追う晴
ついて行けないかあちゃん


239




「遅すぎるっっ」的、晴の視線が痛い。。。












がんばれ,かあちゃんに ぽちっ

 


にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ

| | コメント (2)

今日はどこへ?

毎日毎日暑い日が続きます晴もゴロゴロしながら暑さをしのいでいるのか?!

219

221


「で、かあちゃん今日はどこ行くの?」





兄ちゃん達の通う学校で、盆踊りがあったよ
今日は晴ももちろん参加
225 230

「踊りより、、、とうもろこしだな


       にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

行っちゃう前に

盆前最後の仕事を終えて帰ってきたかあちゃんは。。。
職場のみんなと焼き肉行くんだって
もちろん、あたちはお留守番です

Nirami

ちょっぴりかあちゃんをにらんでみたり。。。






Osumasi

おすましで ちろり~んとうったえてみたり。。。

でも、やっぱり駄目だったよ

だから。。。

Gabu

遊び相手のイーヨーくんを、ガブッ




にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

お墓参りの帰り道

いい天気 とうさんもお休みだったので、お墓参りに行ってきたよ

Koko_dayo

どこにいるか、わかる~




Daiharu_in_a_stream

お兄ちゃんと川にも入ったよ

冷たくて気持ちよかった!


N080809_18250001

お兄ちゃんはファンタで、ブレイクタイム

あたちはもらえないので、見ないでおこう

まだまだ暑い日が続くけど元気に遊ぶぞ~

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

トップページ | 2008年9月 »